きょうあったこと

2015年12月10日 (木)

iichi さんが、本日のメルマガで新作をご紹介くださいました!

「このところ、とてもあわただしいアトリエです。」と買いてから早1ヶ月が過ぎてしまいました!

その間にもいろいろなことがありすぎて、何から書いたらいいものやら…

というわけで、とりあえず、今日は「今日あったこと」を書きますね 

iichiさんが、本日配信のメルマガ「ワッツ・ニュー」コレクション

作品をご紹介くださいました  ありがとうございます

Iichinews201512101

素敵な作品がたくさん紹介されていますが、一部割愛させていただき、

私の作品はこちら 「いて座‹F0›」です

Iichinews20151210

F0は、ちっちゃくてかわいらしいサイズです。

星座シリーズも今ちょうど充実してますので、

ぜひ iichiのHappy Elephant Gallery も

ご覧くださいませ 

iichi さんは、今クリスマスキャンペーンで

なんと10%割引券プレゼント中です。

詳細は上記のギャラリーのリンクからどうぞ

2015年9月 6日 (日)

着信音!

夜に携帯の着信音が鳴り出しました。

お気に入りやフォローが届きます。

???

minneさんにアクセスしてみると、

20150906minne_pickup


topページに 《おさかな模様の大皿》 が

ありがとうございます

2015年6月16日 (火)

minne info メルマガに掲載していただきました!

先週のうれしかったことのひとつ。

minne さんの6月11日のメルマガで作品を紹介して頂きました!

Minne_info20150611

「ねこの小皿 4匹」です。

おかげさまで完売いたしました。

ありがとうございました(*^_^*)

他にもさまざまな ちゃんたちがお待ちしておりますので、

よかったらギャラリーに遊びにいらしてくださいね  

2015年4月18日 (土)

minneさんのトップページ Pickupに掲載されました!

あれっ?

お気に入りのペースが速い…と思い、これは、もしかして、

とminneさんを見に行くと

ありがとうございます 

ねこさんの豆皿が、minneさんのトップページに掲載されていました

20150417minne_top_pickupw

どうもありがとうございます。

ネコさんの豆皿が満載のギャラリーへはこちらからどうぞ。

今ならお好きなネコさんがお選びいただけます

 

2015年4月17日 (金)

iichiさんのニュースレターに掲載していただきました!

昨日、うれしい驚きのできごとがありました。

いつも作品も文章も素敵なメルマガだと思って拝見していたiichiさんのニュースレター。

4月16日付けのメルマガ No.393 「新緑の我が家」を開くと、Happy Elephantの絵が仲間入りしているではありませんか!

Iichinewsletter20150416

びっくりして何度か読み直してから、うれしくなって心でばんざーい \(^o^)/ してしまいました。

春のお部屋に飾って頂く絵にピックアップしていただけて幸せです。

iichiさん、ありがとうございます。

また作品の登録に励みます (*^_^*)

2014年12月26日 (金)

ギャラリーの整頓

Happy Elephantのギャラリーは、みんな1点ものなので、作品数が多いです 

写真をとり、身体測定がすみ、準備ができたものから掲載するのですが、陶器と絵が混沌としております。カテゴリの設定などで分類できればもう少し探しやすくなるのかな、と思っていると、絵を描く人がせっせせっせとひとつづつ、順番を入れ替えたりしています。

このシリーズで並べたい、とか色はこれがこうだから、こっちと入れ替えて、というようにギャラリーを眺めたときの並び順が、実はとっても気になるようです。

《展示》なのですから、気になるのはあたりまえといえばあたりまえなのかもしれません。

途中まで入れ替えて、あまりにも時間がかかるので、あきらめる日も…

あれっ? 昨日はこのあたりにあったと思うのに???

と前に見た作品の位置が動いていたら、絵を描く人がもっと美しく見えるように、あるいはもっと探しやすいようにと、並べ替えたのかなあ~と思ってください。

何しろ数が多いので、探すのがご面倒なときは、minneさんのページの上の方にある

「検索」の窓をお使いください。

たとえば、検索の方法ですが、

happy elephant  お花模様」と入力すると、作品ページに「お花模様」という文字が入ったHappy Elephantの作品がせいぞろいします

ことばとことばの間にスペースをいれると、その両方のことばが含まれている作品が検索できます。

実はこれ、私たちも使っています。よろしかったらお試しください

聖夜によせて

今日はクリスマス。

ふたりで陶芸の日。

ひとりはろくろに向かってもくもくとマグカップを削り、

もうひとりは素焼きが終わったお皿などのさまざまな器を

やすって色を入れ、釉薬をかけました。

なんやかんやとあわただしくて

お昼ごはんは移動中の車の中で干し柿がひとつづつ。

今年いただいた山梨の大きな柿で、初めて作った干し柿ですが、

甘く美味しくできました。

(北海道でもできるんですね。雪の中に干していますよ。

雪があたらないようにビニール袋をかけたりしながら…)

ちょっと気持ちがぎくしゃくしていましたが

それぞれ作業開始と同時に無口になり、

没頭。没頭。さらに没頭。

できるかぎり手の中にある器たちを

大切にしながら、ひたすら作業に没頭。

おやつタイムには、いつのまにかニコニコに。

そんなクリスマスでした。

月曜日にたくさんの器たちが焼きあがり、

それだけでも幸せだったのですが、

年末か1月初めにも、

もう一度窯だしができるかもしれません。

いずれにしても、たくさんの方々の助けを借りて、

たくさんの方々に教えて頂きながら、

ここまでくることができました。

神様、ありがとうございます。

このクリスマスウイークは、

minneさんを通して出会った方々から、

たくさんのメッセージやレビューをいただき、

とってもうれしい一週間でした。

箱を送り出しながら、サンタさん気分にさせていただき、

メッセージやレビューからは、

ほんわかと温かなハートのプレゼントをいただいた気分で

神様に感謝して

メリークリスマス、とつぶやきました。

2014年12月21日 (日)

オカメインコちゃん

それは一昨日あたりからはじまりました。

minneさんから届くお気に入りのテンポが

まるでアンダンテからアレグロに変わったように…

しかも

この作品へのお気に入りが、ひっきりなしに。

Minneokameinko

minneさんのトップページで紹介していただいた

オカメインコのマグカップ。

たくさんの方々とHappy Elephantを出会わせてくれました。

今日は箱詰めで、サンタさんになった気分です。

明日送り出す作品たち、クリスマスまでに届くといいな、と思いつつ。

このマグカップも、まもなく飛び立つ予定です。

ありがとう 

よかったらギャラリーへお越しくださいね。

2014年8月 6日 (水)

おさかな模様とさんご礁のフリーカップ 2個セット

Happy Elephantの作品はけっこう数が多く、お気に入りもわりといろいろな作品にいただいているのですが…

今日は「おさかな模様とさんご礁のフリーカップ2個セット」にたくさんお気に入りが届いていて。

もしや。

と思いましたら、minneさんが今日のメルマガでご紹介してくださってました

Minneinfo20140806


ありがとうございます

2014年7月22日 (火)

Siestaさんで模様替え♪

今日はSiestaさんで展示の模様替えをしました!

涼やかでモダン、そしてちょっとシャープ…でも繊細。

そんな印象の色と絵柄のカードを額装して飾ってみました。

8枚のうち、左上は、左端中央の絵がリバーシブルになっているので、それをプリントして差し替えたときの絵柄見本です。

リバーシブルはちょっと新しい試みなんですが…いかがでしょうか。

Img_45782640

その中の1枚をクローズアップしてみました。

こんな柄の浴衣があったら着てみたい…と思う1枚です

Img_45802640


ガラスが反射して、少し見にくい写真があります。

よろしかったら、ぜひお店で